top of page

​セロ弾きのゴーシュ

​鳴らしてたのしむ
〜宮沢賢治童話集より〜

こどもも大人も楽しめる『セロ弾きのゴーシュ』

飛び出す絵本のような、音楽満載の演劇公演です。

オリジナル楽器を一緒に作って、楽器を鳴らしながら楽しみましょう。

みんなで楽しく、トォテテ、テテティ♪

原作:宮沢賢治  脚色・演出:淺場万矢
​【出演】
IMG_7245.jpg

1988年10月18日生まれ。

兵庫県宝塚市出身。「Office8次元」代表。7歳から演劇の世界に入り、蜷川幸雄、白井晃、維新派の松本雄吉など、様々なジャンルの演出家の作品に出演。蜷川幸雄主宰さいたまネクスト・シアターに、初期メンバーとして6年間在籍。その後独立の道を歩み、演劇ユニット「時速8次元」を立ち上げる。

現在俳優としては中屋敷法仁率いる劇団「柿喰う客」にも所属。

IMG_7243.jpg

1990年2月27日生まれ。

ロンドン芸術大学ウィンブルドン・カレッジ・オブ・アートにて舞台衣裳を専攻。在学中よりオペラ、バレエ、演劇など様々な分野の衣裳の製作に携わり、バービカンシアター、ロンドンオリンピック衣裳チームなどを経験後帰国し、2014年より俳優に転向。2017年劇団柿喰う客入団を機に舞台をメインのフィールドとして活動し続けている。

淺場万矢
今井由希
IMG_7244.jpg

劇団「柿喰う客」所属。

東京都出身。日本女子大学卒業。

9歳で演技をはじめ、大学卒業後4年間アメリカで演劇を学ぶ。

HB Studio(ニューヨーク)卒業。

2016ミスユニバース沖縄準グランプリ、2017ミス日本酒 岐阜代表。

近年の出演に流山児事務所『ベンガルの虎』、ミクニヤナイハラプロジェクト『はじまって、それから、いつかおわる』、TFactory『オール・アバウト・Z』、柿喰う客『禁猟区』、舞台『文豪ストレイドッグス 序』など。

IMG_7242.jpg

洗足学園高校音楽科、同大学声楽科を卒業。

劇団柿喰う客所属。大学在学中から舞台に立ち、様々な演劇作品に出演する傍ら、演奏団体『ミュージックツリー』を立ち上げる。

親子で楽しむをコンセプトに、横浜市内のホールや劇場、幼稚園や小学校での芸術鑑賞会にてコンサートを行う。

また、ファミリー向けミュージカルの脚本演出も手がけている。

原田理央

北村まりこ

rentanakaprofilephoto.jpg

田中廉

2月26日生まれ

秋田県出身。2016年、一般企業へ就職

その後、舞台を観る機会があり、そこで初めて舞台に触れる。

演技経験はそれまで無かったが2019年に退職し役者を目指す。

2021年に劇団柿喰う客へ所属。

主な出演作に

劇団柿喰う客「滅多滅多」「空鉄砲」「初体験」「禁猟区」

「ワールドトリガー the stage 」大規模侵攻編菊地原士郎 役

田中廉

​【演奏】
nubia.jpg

6歳よりチェロを始める。これまでにソロと室内楽をFrancisco Ochando、毛利伯郎、Sebastian Koloski、Naomi Butterworth、David Kenedyの各氏に師事。

横浜国際音楽コンクール、沖永荘一学術文化奨励賞など多数の受賞歴を持ち、現在ではポップスの演奏や即興演奏をメインとする。

 

またアニメ、ゲーム、企業広告、ブロードウェイの舞台等に楽曲を提供する作編曲家・作詞家でもある。

現在は三味線奏者のしゃみおと共に、和洋弦楽デュオ「3×4×S(さしす)」のメンバーとしても活動。チェロ演奏・作編曲・プロデュースを手掛けており、リリースしたMVは120万再生を超えるなど、国内外へ全く新しいチェロの魅力を広げている。

チェロ:ヌビア
yoshida.jpg

作曲家・ピアニスト・俳優。

群馬大学医学部『医の人間学』非常勤講師。

洗足学園音楽大学音楽部ピアノコース卒。

演劇ユニット「あやめ十八番」・コントユニット「PLAT-formance」・バンド「花掘レ」のメンバー。

主に舞台音楽の作曲・劇伴を活動の中心に据えつつ、俳優として舞台や映像作品への出演も行っている。

また近年では、俳優の朗読と即興演奏でコラボレーションする機会も多い。

音楽を担当した主な作品に『Take me out』(演出:藤田俊太郎)『手塚治虫生誕90周年記念公演 MANGA Performance W3』『スケリグ』(いずれも演出:ウォーリー木下)『Water by the Spoonful』(演出:G2)、また音楽監督補・奏者として『キレイ-神様と待ち合わせした女-』(演出:松尾スズキ)に参加。

映像作品にはYoutube動画『行動する傍観者』、ETV特集『ある子ども』などに出演。

ピアノ:吉田能

kumagai.jpeg

北海道出身の打楽器奏者、映像作家。

上京後はロック、JAZZ、ポップスからルーツ音楽などさまざまなジャンルに対応し、ZABADAK、三匹夜会、伊藤ヨタロウ、国広和毅、coba、白崎映美、江草啓太、平井真美子らと共演。

2011年には梅津和時らとサウジアラビア、チェコ、ドイツなど海外公演も行う。

演劇の劇伴音楽にもあかるく、数多くの舞台音楽に携わっている。

また映像作品では大泉洋主演「そらのレストラン」の録音、天野千尋監督「ミセス・ノイズィ」の音楽を制作した。また近年では映像撮影・編集の技術を習得し、さまざまなアーティストのMusic Videoを制作している。好きなもの:ナナフシ、牛乳、バナナ

〈主な参加演劇作品〉「空中キャバレー」「三人吉三」「天日坊」(演出:串田和美)「夢の裂け目」「雨」(演出:栗山民也)「悪名」(演出:マキノノゾミ)「私たちは何も知らない」(作・演出:永井愛)など

​パーカッション:熊谷太輔

【公演日程】

2023年 2月11日(土)

11:00-

11:00〜11:25  楽器作りワークショップ 

11:30〜12:10  鳴らして楽しむ『セロ弾きのゴーシュ』

15:00-

15:00〜15:25  楽器作りワークショップ

15:30〜16:10  鳴らして楽しむ『セロ弾きのゴーシュ』

【チケット料金】(税込/自由席※一部指定)

10歳以下 :無料   

中学生まで:500円 

保護者券 :1,000円 ★

一般   :2,000円

限定ステッカー付き応援チケット :4,500円

オリジナルグッズ付き応援チケット:5,500円

★中学生以下のお子様1名につき、お連れの保護者様1名まで。

【劇場】

北沢タウンホール

〒155-8666 東京都世田谷区北沢2-8-18

TEL:03-5478-8006

《アクセス》

小田急線 下北沢駅東口  徒歩5分 /京王井の頭線  下北沢駅京王中央口 徒歩5分

小田急バス 北沢タウンホール     

系統 下61(駒沢陸橋-北沢タウンホール)終点

【楽器作りワークショップ】

ご家庭で揃えられる材料を使って、簡単な打楽器を作成します♪

上演中に作成した楽器を使いながら、ご観劇をお楽しみいただけます。

材料のご用意にご協力いただけるお客様は、材料をご持参ください。

※楽器作りの詳細は後日、本WEBページにて公開。ご予約いただいた方にはメールにてご案内をお送りいたします。

※楽器作りワークショップに参加されないお客様は、たまごシェイカーなどの打楽器の貸し出しを行います。

​下北沢演劇祭 こども応援企画】

会期中はロビーにてフードドライブを開催します。ご家庭で余っている食品・食材をぜひお持ちください。

 

【スタッフ】

照明:廣田恵理

音響:許斐祐

衣装:今井由希

映像:青山健一

イラスト:水口早香

舞台監督:荒牧大道

宣伝美術:白川愛以

宣伝写真・記録撮影:真宮凪

宣伝ヘアメイク:佐藤由貴

企画・製作:Office8次元

協力:(株)本多企画

チケット一般発売

2023年 1月3日(火)10: 00

※発売開始時期は変更となる可能性もございます。

 

《お取り扱いプレイガイド》

Pass Market

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02gvdhp0s8s21.html

 

【お問い合わせ】  

Office8次元 

Mail:Gauche.8jigen@gmail.com

bottom of page