top of page

​三尾周平 SYUUHEI MIO

PROFILE

 

■生年月日:1993年11月11日

■出身地:宮崎県

■血液型:A

■趣味:酒場巡り

■特技:お祓い

CAREER

 

 

■舞台■

2024

HOBOHOBOプロデュース『ラスト・ノクターン』(脚本・演出 カジワラタクト)@lucky base

2023

Gフォース『幕末純情伝』(作 つかこうへい/演出 後藤宏行)@キーノートシアター

Gフォース『銀ちゃんが逝く』(作 つかこうへい/演出 後藤宏行)@JOY JOYシアター

演多面プロデュースvol.1『裁判員の評決』(作・武田直樹)@武蔵野芸能劇場

TEAM Revart『恋砂-れんさ-廻』(作・演出 男澤博基)@シアター風姿花伝(東京公演)/@ぽんプラザホール(福岡公演)

Gフォース『寝盗られ宗介』(作 つかこうへい/演出 後藤宏行)@JOY JOY シアター

2022

Gフォース『恋するアンチヒーロー』(作 佐野瑞樹/演出 後藤健流/音楽 後藤紗亜弥)@キーノートシアター

Gフォース『飛龍伝』(作 つかこうへい/演出 後藤宏行)@キーノートシアター

えすたしおん『華麗なる家路』(脚本 フジタタイセイ/演出 杉山純じ)@シアターKASSAI

Gフォース『SONOKO』(原作 つかこうへい『今日子』/演出 後藤宏行)@JOY JOYシアター

Revelry Ploject#11『降りしきる花の雨は僕らを残して春を攫ってゆく』(作・演出 松岡洋佑)@atTHEATRE

2021

カカフカカ企画『カカフカカPHOENIX』(作・演出 高山銀平)@d-倉庫

Yellow Brick Roadプロデュース『蜘蛛の巣』(原作 アガサ・クリスティー/演出 岡崎良彦)@エアースタジオ

空感演人プロデュース『東京ZOOM』(作 藤森一朗/演出 多田明日香)@A-Garage

JUNK!『僕の初恋は幽霊』(作・演出 勝海裕)@萬劇場

空感演人プロデュース『オサエロ』(作 藤森一朗/演出 松丸雅人)@エアースタジオ

劇団ココア『水時計』(脚本・演出 小谷聡一郎)@荻窪小劇場

Gフォース『飛龍伝』(作 つかこうへい/演出 後藤宏行/音楽 後藤紗亜弥)@JOY JOYシアター

2020

蜂寅企画『蜂寅朗読おんらいん 行きたくない武蔵』(脚本 中尾知代/演出 板倉光隆)

空感演人プロデュース『0号〜ディスタンスver.〜』(作・演出 柿ノ木タケヲ)@エアースタジオ

2019

株式会社TATE『竹取物語〜KAGUYA〜』(脚本 佐東みどり/殺陣・擬斗振付 今西洋貴/ダンス・殺陣ダンス振付 アイコ)@座・高円寺2

蜂寅企画『幕末ほとがらひい』(脚本 中尾知代/演出 板倉光隆)@中野ザ・ポケット

グーフィー&メリーゴーランド『JUDY~The Great Unknown Squadron~』(作・演出 沢村紀行)@BOX in BOX THEATER

FAM『Beautiful Fighter』(作・演出 丸山大介)@てあとるらぽう

蜂寅企画『蜂寅朗読 其の弐』(脚本 中尾知代/演出 板倉光隆)@上野寛永寺

FAM『Love is...』(作・演出 丸山大介)@APOCシアター

2018

蜂寅企画『最果て忠敬』(脚本 中尾知代/演出 板倉光隆)@中野ザ・ポケット

劇団民話芸術座『雨ふり小僧』(原作 手塚治虫/脚本・演出 小村哲生)

劇団民話芸術座『鬼の小づち』(作・演出 小村哲生)

蜂寅企画『伝馬町牢日誌 しゃばだば』(脚本 中尾知代/演出 板倉光隆)@八幡山ワーサルシアター

2017

take in『Challenge!』(脚本 松永光浩/演出 斉藤武志)@ウッディシアター中目黒

蜂寅企画『悪たれ写楽』(脚本 中尾知代/演出 板倉光隆)@八幡山ワーサルシアター

 

2016

演劇革命企画『熱風』(脚本・演出 KS LABO)@三栄町Live Stage

■パフォーマンス■

拳士プロジェクト・プロデュース 『番外 殺陣祭〜たてまつり〜大塚夏の陣』@萬劇場

bottom of page